普及版 字通 「胡貉」の読み・字形・画数・意味 【胡貉】こばく 北方の異民族。貉は東北の族。〔史記、李斯伝〕地、廣からざるに非ざるも、北のかた胡貉をひ、南のかた百越を定め、以て秦の彊(つよ)きを見(しめ)す。罪二なり。字通「胡」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by