胸が燃える(読み)むねがもえる

精選版 日本国語大辞典 「胸が燃える」の意味・読み・例文・類語

むね【胸】 が 燃(も)える

  1. 思いが切である。感情が激しくなる。
    1. [初出の実例]「むねはもえ身にはけぶりのくゆりつつこひはなつこそわびしかりけれ」(出典:江帥集(1111頃))
  2. むね(胸)が煮える
    1. [初出の実例]「能も能も兼松を売ったなア、人売りめ、そんなむごひ心としらず、預けたが誤りと思ひながらも胸がもへる」(出典:浄瑠璃・呼子鳥小栗実記(1773)上)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android