能力主義人事制度

人材マネジメント用語集 「能力主義人事制度」の解説

能力主義人事制度

能力主義人事制度は、ある仕事満足に遂行するために必要な能力を定義し、その能力レベルに報いることを考えた人事制度のこと。
・必要な能力を仕事と結びつけて整理することによって、企業の業績向上に寄与する人材を厚遇する制度。

出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む