すべて 

能登国分寺展示館(読み)のとこくぶんじてんじかん

日本の美術館・博物館INDEX 「能登国分寺展示館」の解説

のとこくぶんじてんじかん 【能登国分寺展示館】

石川県七尾市にある文化施設。平成4年(1992)創立。国指定史跡能登国分寺跡附(つけたり)建物群跡を紹介する施設。能登国分寺からの出土遺物や写真等を展示する。遺構一部を復元した能登国分寺公園内にある。
URL:http://www.ishikawa-maibun.or.jp/sanpo/kokubunji.html
住所:〒926-0821 石川県七尾市国分町リ部9
電話:0767-52-9850

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む