腰付け(読み)コシヅケ

デジタル大辞泉 「腰付け」の意味・読み・例文・類語

こし‐づけ【腰付け】

腰につけること。また、腰につけて持って歩くもの。
腰巾着こしぎんちゃく2」に同じ。
「御―の佐右衛門」〈浮・万金丹・二〉
腰差こしざ2」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「腰付け」の意味・読み・例文・類語

こし‐づけ【腰着・腰付】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 腰に付けること。また、そのもの。
    1. [初出の実例]「やたて筆墨を腰付にしてあるくぞ」(出典:玉塵抄(1563)四一)
  3. 常に人につき従って離れない者。腰巾着(こしぎんちゃく)
    1. [初出の実例]「君子は子を腰付にせずして遠ざくる」(出典:応永本論語抄(1420)季氏第一六)
  4. ほうびとして賜わる巻絹腰差(こしざし)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android