普及版 字通 「腸断」の読み・字形・画数・意味
【腸断】ちよう(ちやう)だん
り、山に入りて
(さる)の子を得たり。~其の母
(すなは)ち摶頰(たんけふ)(頰をふくらませ、悲しむ)して人に向ひ、~悲喚し、自
(じてき)して死す。此の人、腸を破りて之れを
るに、寸寸に斷裂せり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...