自主的社会参加活動(読み)じしゅてきしゃかいさんかかつどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「自主的社会参加活動」の意味・わかりやすい解説

自主的社会参加活動
じしゅてきしゃかいさんかかつどう

国民生活のインフォーマル部門で,同じ目的を持つ人々が自主的に参加し,集団で行なう活動の総称。 1983年に出された第9次国民生活審議会の総合政策部会報告で用いられた概念。インフォーマル部門とは,政府や市場以外の部門を指し,報告書はそこでの地域,家庭グループ団体によるあらゆる生活領域でのさまざまな活動実態に注目している。実際には,他でボランティア活動,奉仕活動,地域活動と呼ばれるものと重なる側面もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android