自宅療養者への政府対応

共同通信ニュース用語解説 「自宅療養者への政府対応」の解説

自宅療養者への政府対応

新型コロナウイルス患者向け病床の逼迫ひっぱくに伴い、入院できない自宅療養者が増え、政府はさまざまな対応を取っている。患者の観察を強化するため、オンラインや電話で医師が自宅療養者らを診察する際の報酬を8月中旬に引き上げた。一時的に使う「酸素ステーション」の設置自治体に促し、患者の移送費などを支援。スタッフを派遣する医療機関への補助も増額した。重症化を抑える抗体カクテル療法を巡り、入院患者に加え外来患者にも投与を認める。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む