自己愛性パーソナリティー障害(読み)ジコアイセイパーソナリティーショウガイ

デジタル大辞泉 の解説

じこあいせい‐パーソナリティーしょうがい〔‐シヤウガイ〕【自己愛性パーソナリティー障害】

パーソナリティー障害の一。自己を特別な存在と思い込み、他者への共感が乏しいため、妥協することが難しく、対人関係破綻はたんをきたすなどして、社会的不適応を起こしやすい。軽度の適応障害から重度精神障害まで多様な精神症状を呈する。自己愛性人格障害NPD(narcissistic personality disorder)。→境界性パーソナリティー障害

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 破綻

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む