自民党則

共同通信ニュース用語解説 「自民党則」の解説

自民党則

自民党規則。党の規律を正し、組織と活動の強化を図ることを目的に掲げる。党則に準じるルールとして「規律規約」と「ガバナンス・コード(統治原則)」を定める。規律規約には8段階の党処分が示され、最も重い「除名」のほか離党勧告、党員資格停止、党役職停止などがある。ガバナンス・コードは党の行動指針として位置付ける。岸田文雄首相が2021年の党総裁選に立候補した際、民間企業に倣う形で提案。22年5月に整備した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む