自民党憲法改正推進本部

共同通信ニュース用語解説 「自民党憲法改正推進本部」の解説

自民党憲法改正推進本部

党是とする憲法改正に向けて議論する自民党総裁直属の特別機関。本部長は細田博之前総務会長が務める。改憲を目指す4項目として、9条への自衛隊明記、緊急事態条項参院選合区」解消、教育無償化・充実強化を挙げている。安倍晋三首相(党総裁)が5月3日、2020年の改正憲法施行を目指すと表明。推進本部は幹部会を執行役員会に拡充して態勢を強化した。先の衆院選に伴う議論の遅れもあり、党改憲案の策定来年に先送りした。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む