デジタル大辞泉
「自然上蔟」の意味・読み・例文・類語
しぜん‐じょうぞく〔‐ジヤウゾク〕【自然上×蔟】
養蚕で、蚕が繭を作る段階になったときに、蚕座の上に蔟を置き、人が手で拾わないで自然に移動させること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しぜん‐じょうぞく‥ジャウゾク【自然上蔟】
- 〘 名詞 〙 蚕児が熟蚕になった時に、蚕座に蔟(まぶし)をのせると、自分で蔟に移ること。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 