自然循環ボイラ(読み)しぜんじゅんかんボイラ(英語表記)natural circulation boiler

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「自然循環ボイラ」の意味・わかりやすい解説

自然循環ボイラ
しぜんじゅんかんボイラ
natural circulation boiler

水管ボイラ一種。管内の水の流動ポンプなどを用いないで,管内の水あるいは汽水混合物の密度差に基づく浮力によりボイラ水の循環回路を構成したもの。直管式,曲管式および放射型などの種類があるが,給水処理法などの進歩とともに中・小型では曲管式が広く用いられ,火力発電所用などのように大容量のボイラでは火炉周囲に配置した水管が主として放射熱を吸収して蒸発作用を行う放射型ボイラが用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android