自由学園明日館

デジタル大辞泉プラス 「自由学園明日館」の解説

自由学園明日館

東京都豊島区にある施設。「明日館」は「みょうにちかん」と読む。1921年、自由学園校舎として建築設計はフランク・ロイド・ライト。学校が移転した後は結婚式場やコンサート会場として利用されている。2つの教室棟、講堂とともに国指定重要文化財。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む