自見川(読み)じみがわ

日本歴史地名大系 「自見川」の解説

自見川
じみがわ

三口みくち井手より山国やまくに川の水を取水し、中津平野中央部を流れるひとまつ川と、東部台地下を流れる矢流やな(現柳川)下池永しもいけながで西流し、東浜ひがしはまの西、字自見で合流して北流し海へ注ぐ。全長約六キロ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android