山国(読み)ヤマグニ

デジタル大辞泉 「山国」の意味・読み・例文・類語

やま‐ぐに【山国】

山の多い国や地方。また、四方を山に囲まれた土地。「山国育ち」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「山国」の意味・読み・例文・類語

やま‐くに【山国】

〘名〙
[一] 昔、皇居御料であった丹波国山国郷(京都市右京区の北部)のこと。また、その地の農民が上京して、皇居に勤仕した仕丁の頭。
七十一番職人歌合(1500頃か)四二番「やま国やゑせ木のくれはかさなれどきらはるる身は独こそをれ」
[二] 豊前国下毛郡(大分県中津市)の郷名。〔二十巻本和名抄(934頃)〕

やま‐ぐに【山国】

〘名〙 山の多い国。山に囲まれた地方。
読本春雨物語(1808)海賊「あさましく貧しき山国にて、あぶるるにたよりなければ、余所にして怠りたるにぞ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「山国」の意味・わかりやすい解説

山国
やまくに

大分県北西部,中津市西部の旧町域。山国川の上流域にあり,福岡県に接する。 1951年三郷村,溝部村槻木村の3村が合体,1958年町制。 2005年中津市に編入信仰の山として知られる英彦山 (1200m) の南東麓で,溶岩台地大部分を占める。山地が広く,シイタケ栽培,製材業のほか,河谷低地では米作も行なわれる。耶馬日田英彦山国定公園に属し,標式的なビュート (溶岩台地が浸食された尖状の山) をなす鷹ノ巣山および猿飛の甌穴群は,ともに国の天然記念物。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「山国」の意味・わかりやすい解説

山国 (やまくに)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「山国」の読み・字形・画数・意味

【山国】さんこく

山ぐに。

字通「山」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の山国の言及

【京北[町]】より

…中心集落は明智光秀の築いた周山城跡がある周山で,京都市から周山街道(国道162号線)が通じ,商業が盛ん。山国は古くから皇室と関係が深く,平安時代から皇室領の山国荘があり,南北朝期には北朝の光厳天皇が常照皇寺を開き,隠棲の地とした。境内には光厳天皇陵,後花園天皇陵があり,天然記念物の九重桜もある。…

※「山国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android