普及版 字通 「致書」の読み・字形・画数・意味
【致書】ちしよ
)、
(にら)三十束を致す〕詩 隱
、柴門の
畦
(けいそ)舍を繞(めぐ)りて秋なり 盈筐(えいきやう)(かご一杯)露
(ろかい)を承く 書を致して求むることを待たず
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...