舘岩かぶ

デジタル大辞泉プラス 「舘岩かぶ」の解説

舘岩かぶ

福島県の旧南会津郡舘岩村周辺で300年以上の栽培の歴史を持つ赤カブ。長楕円形で、色は鮮やかな紫赤色。肉質は緻密で貯蔵性が高く、漬物に加工される。会津ブランド推進委員会により「会津伝統野菜」に認定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む