舞神双嵐龍

デジタル大辞泉プラス 「舞神双嵐龍」の解説

舞神(ぶじん)双嵐龍(ソーランドラゴン)

茨城県つくば市、北海道札幌市を中心に活動するローカルヒーロー。祭英雄企画(ヒーロープロジェクト)、道産子(どさんこ)英雄企画所属。双子戦士、ソーランブルー水龍、ソーランレッド炎龍が、祭を汚す反祭鬼連合(はんさいキルド)と戦う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む