舞踏組曲(読み)ブトウクミキョク

デジタル大辞泉 「舞踏組曲」の意味・読み・例文・類語

ぶとうくみきょく〔ブタフくみキヨク〕【舞踏組曲】

原題、〈ハンガリーTáncszvitバルトーク管弦楽曲。全6曲。1923年、ブダペスト市成立50周年を記念した音楽祭のために作曲東ヨーロッパやアラブ風の舞曲を取り入れた祝祭的な作品として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む