船橋の漁港景観(読み)ふなばしのぎょこうけいかん

事典 日本の地域遺産 「船橋の漁港景観」の解説

船橋の漁港景観

(千葉県船橋市)
ちば文化的景観指定の地域遺産。
船橋周辺の海は、三番瀬に代表される干潟が広がる豊かな漁場であった。海老川河口の船橋漁港付近でビル建設が進む中、現在でも出漁する漁船や係留される漁船を見ることができる

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む