事典 日本の地域遺産 の解説
船町湊跡と奥の細道むすびの地
「大垣市景観遺産」指定の地域遺産。
市指定史跡。船町湊は、慶長年間(1596~1615)から整備が始まった。松尾芭蕉が「奥の細道」の旅を終え、伊勢に向かって船出した場所
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...