精選版 日本国語大辞典 「良禽は木を選んで住む」の意味・読み・例文・類語
りょうきん【良禽】 は 木(き)を選(えら)んで住(す)む
- 賢い鳥は木を選んで巣を作るように、賢い臣下はその君主をよく選んで仕えるという意。
- [初出の実例]「良禽は木を見て住、忠臣は君をえらんで仕ふといふ」(出典:浄瑠璃・聖徳太子絵伝記(1717)二)
- [その他の文献]〔張憲‐行路難〕
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...