精選版 日本国語大辞典 「良程」の意味・読み・例文・類語
よき【良】 程(ほど)
- ① 適当な程度。ちょうどよいくらい。適度。
- [初出の実例]「三月ばかりになる程に、よき程なる人になりぬれば」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
- ② かなりの程度。相当な程度。よほど。
- [初出の実例]「よきほどにもさぶらはば、思ひとどまり給へかし」(出典:曾我物語(南北朝頃)七)
- ③ ほどほど。いいかげん。
- [初出の実例]「よい程に我を曲れよはつ蛍」(出典:俳諧・八番日記‐文政二年(1819)一月)
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...