デジタル大辞泉
「芋酒」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いも‐ざけ【芋酒】
- 〘 名詞 〙 ( 「いもさけ」とも )
- ① ヤマノイモをすり混ぜた酒。精力増強に用いられた。
- [初出の実例]「さむきにとて風ふせきにいも酒有レ之」(出典:言国卿記‐明応三年(1494)一二月五日)
- ② 芋の澱粉(でんぷん)をアルコール化させて作った酒。芋焼酎(いもじょうちゅう)。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報
Sponserd by 