デジタル大辞泉 「芋焼酎」の意味・読み・例文・類語 いも‐じょうちゅう〔‐ゼウチウ〕【芋焼酎/×藷焼酎】 サツマイモを原料として醸造した焼酎。鹿児島県の特産。いもちゅう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「芋焼酎」の意味・読み・例文・類語 いも‐じょうちゅう‥ゼウチウ【芋焼酎】 〘 名詞 〙 サツマイモを原料として造った焼酎。《 季語・夏 》[初出の実例]「こいつはいけるぞ。生一本のイモ焼酎(セウチウ)だ」(出典:善財(1949)〈石川淳〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
飲み物がわかる辞典 「芋焼酎」の解説 いもじょうちゅう【芋焼酎】 さつまいもを主原料とする焼酎。主産地は鹿児島県や宮崎県南部。最も多く使われる品種は黄金千貫(こがねせんがん)。 出典 講談社飲み物がわかる辞典について 情報
とっさの日本語便利帳 「芋焼酎」の解説 芋焼酎 さつま芋を主原料にした焼酎。今日の本格焼酎ブームの代表格で、主産地は鹿児島県と宮崎県。伊豆諸島でも造られている。さつま芋特有の甘い風味とソフトな飲み口が特徴。 出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報