芦屋層群(読み)あしやそうぐん(その他表記)Ashiya group

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「芦屋層群」の意味・わかりやすい解説

芦屋層群
あしやそうぐん
Ashiya group

北九州炭田地域に分布する海成層帯緑色砂岩を主とし,貝化石,有孔虫などが豊富で芦屋動物群と呼ばれる。かつて漸新世前期の模式とされたが,今日では漸新世後期または中新世の地層とされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む