精選版 日本国語大辞典 「苆藁」の意味・読み・例文・類語
すさ‐わら【苆藁・寸莎藁】
- 〘 名詞 〙 壁に塗る土に混ぜる、細かく刻んだ藁。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「白き物こそ黒くなりけれ すさわらをたきての後はあくのかす〈慶友〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)一七)
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...