若い時の苦労は買うてもせよ(読み)わかいときのくろうはこうてもせよ

ことわざを知る辞典 の解説

若い時の苦労は買うてもせよ

若いときの苦労将来必ずよい結果につながるから、自ら求めてでも経験をつむがよい。

[使用例] 「まあまあ、大晦日まで働いて……」と玉子はあてつけがましくいうが、三太郎の考えるのは、(若いときの苦労は買うてもせい、というではないか)ということだ[田辺聖子*夕ごはんたべた?|1975]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む