若狭国守護記(読み)わかさのくにしゆごき

日本歴史地名大系 「若狭国守護記」の解説

若狭国守護記
わかさのくにしゆごき

六巻一冊

別称 若狭国遠敷郡小浜近代之守護人并敦賀

写本 内閣文庫

解説 鎌倉期より元禄期に至る若狭の歴代の守護・戦国大名・小浜藩主の年譜を記したもの。諸氏系図を併記している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む