茂庭っ湖

デジタル大辞泉プラス 「茂庭っ湖」の解説

茂庭っ湖

福島県福島市飯坂町茂庭、阿武隈川水系摺上川にある多目的ダム摺上川ダムダム湖。湛水面積460ヘクタール。名称は2003年公募により決定。湖周辺には公園やダムのインフォメーションセンターが整備され、湖面ではボートカヌーが楽しめる。毎年夏の「茂庭っ湖まつり」、秋の植樹活動「森づくり大作戦」など、イベントも多い。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む