普及版 字通 「茂草」の読み・字形・画数・意味
【茂草】もそう(さう)
人(ぐじん)の箴(しん)に曰く、
たる禹迹、畫(くわく)して九州と爲す。九
を經
し、民に寢
(しんべう)
り、獸に

り、各
處(を)る
り。
用(もつ)て擾(みだ)れず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...