茗椀(読み)めいわん

精選版 日本国語大辞典 「茗椀」の意味・読み・例文・類語

めい‐わん【茗椀・茗盌】

  1. 〘 名詞 〙 茶を飲むわん
    1. [初出の実例]「薫炉茗碗招人共、蒲薦松牀留客遅」(出典:蕉堅藁(1403)古河襍言)
    2. 「杖履相従両侍童、酒飄茗盌対残紅」(出典:新編覆醤集(1676)二・漫成)
    3. [その他の文献]〔孟郊‐宿空姪院寄澹公詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む