茗椀(読み)めいわん

精選版 日本国語大辞典 「茗椀」の意味・読み・例文・類語

めい‐わん【茗椀・茗盌】

  1. 〘 名詞 〙 茶を飲むわん
    1. [初出の実例]「薫炉茗碗招人共、蒲薦松牀留客遅」(出典:蕉堅藁(1403)古河襍言)
    2. 「杖履相従両侍童、酒飄茗盌対残紅」(出典:新編覆醤集(1676)二・漫成)
    3. [その他の文献]〔孟郊‐宿空姪院寄澹公詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む