20世紀日本人名事典 「荒井重平」の解説 荒井 重平アライ ジュウヘイ 明治期の海軍教官 生年嘉永4年(1851年) 没年昭和8(1933)年10月25日 経歴明治4年兵部省に入って以来40年間、海軍兵学寮、海軍大学校などで教官を務めた。海軍教育界の草分けのひとり。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「荒井重平」の解説 荒井重平 あらい-じゅうへい 1851-1933 明治時代の海軍教官。嘉永(かえい)4年生まれ。明治4年兵部省にはいって以来40年間,海軍兵学寮,海軍大学校などで教官をつとめた。海軍教育界の草分けのひとり。昭和8年10月25日死去。83歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by