出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
草創・草切り・芝切りとも。土地を開発して村や町を草創すること,または草創にたずさわった百姓や町人。草分百姓や草分町人の家は領主から優遇され,名主になる場合が多かった。村や町内でも,草分けの家は用水や入会地の用益に特権をもったが,新たな百姓や町人によって権利が侵害される危機にあうと,新参に対する草分けの家格が強調され,村政や宮座の運営などに排他性を生じるようになる。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新