荒子城跡(読み)あらこじようあと

日本歴史地名大系 「荒子城跡」の解説

荒子城跡
あらこじようあと

[現在地名]中川区荒子町 大和ヶ池

「寛文覚書」に「古城跡東西三拾八間南北弐拾八間先年前田又左衛門居城之由、今ハ畑ニ成ル」と記される。前田利家の祖父利隆は荒子村を領し、父利昌は荒子城に住し、二千貫文の地を領した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android