普及版 字通 「華藻」の読み・字形・画数・意味 【華藻】かそう(くわさう) 文飾。魏・曹植〔七啓〕光(古剣名)の劍、の縟(はんじよく)、るに犀(通天犀)を以てし、るに(翡翠と碧玉)を以てす。字通「華」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by