落差工(読み)らくさこう(その他表記)ground still; bed still

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「落差工」の意味・わかりやすい解説

落差工
らくさこう
ground still; bed still

水路勾配安定調節する床固めのこと。急流河川を横断して築造し,河床洗掘を防ぐために設ける。階段落差工,円筒落差工,バッフル落差工などの種類がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む