おちぼ‐ひろい‥ひろひ【落穂拾】
- [ 1 ] 落ち穂を拾うこと。また、その人。《 季語・秋 》
- [初出の実例]「落穂拾ひ鶉の糞は捨にけり」(出典:俳諧・鬼貫句選(1769)上)
- [ 2 ] ( 原題[フランス語] Les Glaneuses 「落ち穂拾いの人々」の意 ) ミレー作の油絵。一八五七年の作品。縦八七センチメートル、横一一一センチメートル。落ち穂を拾う三人の農婦を描いたもの。ルーブル美術館蔵。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 