蒔絵師源三郎(読み)まきえし げんざぶろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「蒔絵師源三郎」の解説

蒔絵師源三郎 まきえし-げんざぶろう

?-? 江戸時代前期の浮世絵師,蒔絵師
元禄(げんろく)(1688-1704)ごろ,大和奈良の人。「人倫訓蒙図彙(じんりんきんもうずい)」1-2巻,および井原西鶴(さいかく)の浮世草子挿絵などをかいたという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の蒔絵師源三郎の言及

【人倫訓蒙図彙】より

…著者未詳。画は蒔絵師源三郎。1690年(元禄3)刊。…

※「蒔絵師源三郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android