元禄(読み)ゲンロク

デジタル大辞泉 「元禄」の意味・読み・例文・類語

げんろく【元禄】

江戸中期、東山天皇の時の年号。1688年9月30日~1704年3月13日。

元禄袖」の略。
元禄模様」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ほうえい

日本の元号がわかる事典 「元禄」の解説

げんろく【元禄】

日本の元号(年号)。江戸時代の1688年から1704年まで、東山(ひがしやま)天皇の代の元号。前元号は貞享(じょうきょう)。次元号は宝永(ほうえい)。1688年(貞享5)9月30日改元。東山天皇の即位にともない行われた(代始改元)。『宋史志(そうしし)』『文選(もんぜん)』を出典とする命名。元禄年間の江戸幕府の将軍は徳川綱吉(つなよし)(5代)。同年間の上方を中心に爛熟した文化が隆盛し、元禄文化と呼ばれている。1688年(元禄1)に井原西鶴(さいかく)が『日本永代蔵(にっぽんえいたいぐら)』を著し、翌年には松尾芭蕉(ばしょう)が「奥の細道」の旅に出発した。また、1688年(元禄1)に柳沢吉保(やなぎさわよしやす)が綱吉の側用人(そばようにん)に就任している。1701年(元禄14)、赤穂藩藩主の浅野長矩(ながのり)(内匠頭(たくみのかみ))が、江戸城内の松の廊下で吉良義央(きらよしなか)(上野介(こうずけのすけ))に刃傷(にんじょう)に及び、切腹する事件が発生した。これが原因で、翌年12月には吉良邸への赤穂浪士の討ち入り(赤穂事件)が起こった。

出典 講談社日本の元号がわかる事典について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android