蔌蔌(読み)そくそく

精選版 日本国語大辞典 「蔌蔌」の意味・読み・例文・類語

そく‐そく【蔌蔌】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
  2. いやしいさま。〔詩経小雅
  3. 木の葉や薄い紙などが、物に触れたり、互いに擦れ合ったりして立てるかすかな音のさま。かさかさするさま。
    1. [初出の実例]「聞得窓前声蔌蔌、喚童急報竹平安」(出典:紹述先生詩集(1758‐61)二八・寒夜即事)
    2. [その他の文献]〔南史‐王晏伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android