すべて 

薄塵の太刀(読み)うすちりのたち

精選版 日本国語大辞典 「薄塵の太刀」の意味・読み・例文・類語

うすちり【薄塵】 の 太刀(たち)

  1. さやは薄塵地金具は銀で模様のないもの、腕貫(うでぬき)帯取(おびとり)などの緒は紫革で作ってある太刀諒闇(りょうあん)の時に諸卿が身につける。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて