デジタル大辞泉
「薙ぎ伏せる」の意味・読み・例文・類語
なぎ‐ふ・せる【×薙ぎ伏せる】
[動サ下一][文]なぎふ・す[サ下二]勢いよく横に払って切り倒す。薙ぎ倒す。「敵を―・せる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
なぎ‐ふ・せる【薙伏】
- 〘 他動詞 サ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]なぎふ・す 〘 他動詞 サ行下二段活用 〙 勢いよく横に払って切りふせる。なぎたおす。- [初出の実例]「長刀でむかふかたき五人なぎふせ」(出典:平家物語(13C前)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 