薬になる(読み)くすりになる

精選版 日本国語大辞典 「薬になる」の意味・読み・例文・類語

くすり【薬】 に なる

  1. 医薬品でないが)健康によい効果がある。また、その人の精神によい影響を与える。ためになる。
    1. [初出の実例]「負嫌ひの気蓋(きがさ)な強い人は那様(ああ)云ふ温和しい方をお手本にすると利益(クスリ)になる」(出典社会百面相(1902)〈内田魯庵〉新妻君)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む