普及版 字通 「藍光」の読み・字形・画数・意味 【藍光】らんこう(くわう) 鮮やかな青色のかがやき。唐・杜牧〔丹水〕詩 恨聲、に隨つて去り 春態、雲をうて來(きた)る 沈むこと定まりて、光徹(とほ)り 喧盤(けんばん)、浪開く字通「藍」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by