20世紀日本人名事典 「藤岡祥三」の解説 藤岡 祥三フジオカ ショウゾウ 昭和期の部落解放運動家 全国部落解放運動連合会委員長;福岡市議(共産党)。 生年大正12(1923)年1月28日 没年平成2(1990)年11月12日 出生地福岡県福岡市東区 学歴〔年〕東京主計商〔昭和17年〕卒 経歴部落解放同盟に所属していたが、昭和50年全国部落解放運動福岡県連を結成し会長となる。60年より中央副委員長。62年2代目委員長に就任。傍ら30年から福岡市議を連続9期つとめた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤岡祥三」の解説 藤岡祥三 ふじおか-しょうぞう 1923-1990 昭和時代後期の部落解放運動家。大正12年1月28日生まれ。昭和21年から運動にくわわる。30年福岡市会議員。部落解放同盟に属していたが,50年同盟をはなれ全国部落解放運動連合会(全解連)福岡県連副委員長,55年委員長,61年全解連中央委員長となる。平成2年11月12日死去。67歳。福岡県出身。東京主計商業卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by