デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤森昭一」の解説
藤森昭一 ふじもり-しょういち
昭和元年12月26日生まれ。昭和25年厚生省にはいり,環境庁自然保護局長などをへて,56年環境庁事務次官。翌年内閣官房副長官となる。63年宮内庁長官。平成8-17年日本赤十字社社長。長野県出身。東大卒。
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...