藤田記念庭園(読み)フジタキネンテイエン

デジタル大辞泉 「藤田記念庭園」の意味・読み・例文・類語

ふじたきねん‐ていえん〔ふぢたキネンテイヱン〕【藤田記念庭園】

青森県弘前市にある庭園。大正8年(1919)完成。弘前出身の実業家藤田謙一によってつくられた。東北では平泉毛越寺庭園に次ぐ広さを有する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む