デジタル大辞泉 「蚕齢」の意味・読み・例文・類語 さん‐れい【蚕齢】 蚕の発育の程度を示す語。卵からかえったものを第一齢、最初の脱皮を終わったものを第二齢、以後脱皮するたびに第三齢、第四齢といい、ふつう第五齢で成熟する。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「蚕齢」の意味・読み・例文・類語 さん‐れい【蚕齢】 〘 名詞 〙 蚕の発育の度合。蚕が、卵からかえってから第一回の脱皮をするまでを第一齢、第一回の脱皮をしたあとを第二齢と呼び、以後、脱皮するたびに第三齢、第四齢と称し、ふつう、四回の脱皮が行なわれた第五齢で成熟して蛹(さなぎ)となる。また、蚕が食桑を止めて、脱皮をするまでの間を眠(みん)といい、ふつうの蚕は四眠する。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例